isumu blog

インテリア仏像のイスムの製品情報をお届けします。

CLUBイスムマガジン12号をお届けします

毎年2回、会員の方がたにお送りしている『CLUBイスムマガジン』の最新号が出来上がりました!

11月から始まるイスム表参道店のアートキャンペーンの情報や、現在開発中の製品の情報など、イスムファン必見の内容です。

本日ご登録住所に一斉配送しております。
10月10日になっても届かない場合は、イスムのフリーコールへお問い合わせください。

MORITA50周年記念「キレイな阿修羅」限定復刻!

2018年は株式会社MORITAが創業してから50周年という節目の年となります。

これを記念して、これまでの弊社を振り返った製品を随時発売しています。

MORITA50周年のキャンペーンページはコチラ


イスムブランドではこのキャンペーンの一環として、2008年から2010にかけてわずか150体しか生産していない「幻の」彩色バージョンの阿修羅像を発売いたします。


褪色した淡い色合いはそのままに、汚れを取り除いた「キレイな阿修羅」です。

素地は現行品の阿修羅像の型を使用しており、厳密には以前販売していた製品とも違うものです。


10月11日(木)限定50体での販売です。


イスム 阿修羅 細密復元仕様

イスム 金剛力士 在庫限りの販売とさせていただきます

慶派彫刻の魅力が存分に発揮された「イスム 金剛力士」。

おかげ様で発売開始から11年を経過し、今なお人気の製品ではありますが、商品ラインナップの都合上、現在の在庫をもって販売を終了する運びとなりました。

ご購入をご検討のお客様は、どうぞお早目にご注文ください。

イスム 金剛力士


*なお「TanaCOCORO[掌] 金剛力士」に関しては継続して販売いたします。

千手観音〜慶派〜 両ライン同時リニューアル

千体千手のうちの一体を再現したイスムの「千手観音〜慶派〜」が、スタンダード・TanaCOCORO[掌]の両ラインで同時に彩色をリニューアルします。


繊細な造型はそのままに、より実物に近い金の色を再現し、自然な輝きを楽しんでいただけます。


幾度もの試作を繰り返し、やっとこの色合いにたどり着きました。

モデル像は今年重文から国宝に指定替えされることが決まっており、秋ごろには2018年度指定の国宝となります。

ぜひ国宝像の輝きをご自宅でお楽しみください!


イスム 千手観音〜慶派〜

TanaCOCORO[掌] 千手観音〜慶派〜

イスム表参道店 HAKUジクレフェアが始まりました

イスム表参道店では本日より新商品「HAKUジクレ」を一堂に集めたフェアを実施しています。

商品は、輝きや立体感といった製品の特徴が見えやすいよう、前面のアクリルを外した状態で展示しています。

一点一点が明るい色合いで見ているだけで楽しいのですが、ズラリと並ぶととてもポップで中川学さんの世界観がよくお分かりいただけます。


さらに店頭では実際に質感を触って確かめていただけるサンプルもご用意。

細かい箇所まできちんと箔や樹脂が乗っているのをご覧いただけます。

またイスム表参道店でご予約いただくと、HAKUジクレと同じ製法でつくったオリジナルご朱印帳をプレゼント!

ぜひ夏休みはイスム表参道店へお越しください。

イスム表参道店
HAKUジクレフェア
8月31日(金)まで

イスムからアートとして楽しむ仏画が登場します

この8月、イスムがお届けするのは仏像ではなく絵画です。

仏像+絵画=仏画 ですが、イスムが作ったのはこれまでとは一味違った作品たちです。

その名も「HAKUジクレ」!

鮮やかな色遣いで人気の中川学さんの「pop'n Buddha」シリーズをジクレー版画にしたものですが、さらにスコディックス印刷という技術を用いて立体的に仕上げました。

近づいてよく見てみると・・・

こんな感じでいろいろな質感になっているのが分かります。

金属箔や樹脂を絵柄に合わせて乗せていくことで、輝きと立体感を生み出しているのです。

だから見る角度によっていろいろな表情を生む、というわけなんです。


このHAKUジクレ、8月に7種類一挙デビューです!

ラインナップは↓↓↓

不動明王


大日如来


千手観音


日本曼荼羅


如意輪観音


薬師如来


阿修羅


イスムのHAKUジクレは8月21日(火)発売!

*CLUBイスムポイントが2倍の先行予約受付は7月25日(水)から!

イスムの童子像3作目、文殊菩薩デビュー!

智慧を授ける文殊菩薩、いよいよイスムに登場です。

TanaCOCORO[掌] 文殊菩薩


善円作と言われている像をモデルとした、イスムとしては3作目の童子像となります。

善円といえば鎌倉期に活躍した仏師ですが、代表作はもちろん愛染明王像ですね。

イスムでもスタンダードサイズで制作しています。

イスム 愛染明王

この他に善円の銘がある像として、奈良国立博物館所蔵の十一面観音立像や、アジアンソサエティ美術館(アメリカ)所蔵の地蔵菩薩立像が有名ですが、いずれも端正で理知的な表情が特徴的です。

そんな善円の技術がつぎ込まれた(と見られる)文殊菩薩像も、繊細で美しい造型をしています。

顔立ちはもちろん、細い髪の毛の筋や流れるような衣文は必見です。


さらに見ていただきたいポイントはわずかな腰のひねり。

特に後ろから見るとはっきりと分かるのですが、右足に少しだけ体重を乗せたポーズで、静謐な中にも動きを感じさせる見事な造型です。


イスムでは善円のソウルを感じさせる造型を手のひらサイズにしてお届けします。

この世を生き抜く智慧を授けるという文殊菩薩像、ぜひコレクションに加えてください!


TanaCOCORO[掌] 文殊菩薩

7月24日(火)発売

*CLUBイスムポイントが2倍の先行予約受付は7月12日(木)から!