isumu blog

インテリア仏像のイスムの製品情報をお届けします。

TanaCOCORO[掌]から待望の「無著」と「世親」が登場!

お客様からよくお問い合わせをいただく、運慶作の国宝「無著(むじゃく)菩薩」と「世親(せしん)菩薩」が、TanaCOCORO[掌]シリーズからデビューです。

 

f:id:isumu_blog:20201009193917j:plain

 

イスムの肖像彫刻では、「TanaCOCORO[掌] 空也上人」に続く2作目。

 

空也上人像といえば運慶の四男・康勝の作ですが、その弟の五男・運賀が世親像を、六男の運助が無著像を制作しており、これら三体は、運慶の実子たちによる実在した人間像シリーズとも言えるでしょう。

 

無著と世親自身も兄弟の僧で、二人で「唯識」という教えを広めました。

年老いた無著と壮年の世親という、彫刻の対比も楽しめます。

 

f:id:isumu_blog:20201009010236j:plain

兄:無著菩薩

骨ばった老貌。悟りの境地にたどり着いた穏やかな表情。

手にした宝篋には大切な経典が入っています。

 

f:id:isumu_blog:20201009005751j:plain

弟:世親菩薩

肉付きのよい壮年の姿。悟りを求める真剣な眼差し。

左手には宝珠を持っていたと見られます。

 

 

両像とも玉眼によって潤んだ瞳の表現がなされていて、像に生命を吹き込んでいます。

イスムではこの玉眼を彩色で表現、およそ18センチのサイズの中に運慶工房の真髄を表現しています。

 

 

新型ウイルスの流行やオリンピックの中止など、暗い話題ばかりであった2020年でしたが、来たる新しい年に向けて、希望に満ちたこの二像をぜひお手元でお楽しみください。

スタンダード新作! 十一面観音立像デビュー

来たる10月、久々のイスム スタンダードシリーズ新造形が登場です。

 

f:id:isumu_blog:20200828224008j:plain

 

モデルは平安時代前期に造られたと見られる国宝像で、密教仏らしい不思議でエキゾチックな容貌と、それを強調する極彩色の光背がまぶしい十一面観音です。

 

開発には数か月の時間を要し、生身の人間のような表情を実物そっくりに作り上げました。

光背の唐草文様や宝相華もすべて手作業で彩色、実物の古びていながらもあざやかな色合いを再現しました。

 

f:id:isumu_blog:20200828221446j:plain

 

特に注目していただきたいのは天冠台から立体的に浮かぶ金属パーツで、一つひとつの花がわずか1ミリ強というサイズで、何度も試作を重ねた力作です。

 

さらに右脇のあたりの瓔珞もぷるんと立体的に飛び出しており、ディテールにまでこだわったイスムならではの造型です。

 

f:id:isumu_blog:20200828214621j:plain

 

さらにイスムウェブショップまたは表参道店でご購入の先着50名様には、『CLUBイスムマガジン』の表紙でもお馴染みの柴田ヒデアキ氏によるイラストが入ったオリジナル手ぬぐいをプレゼント!

カラフルで美しいフルカラーのプリントで、これはぜひ手に入れていただきたいシロモノです!

 

f:id:isumu_blog:20200828213245j:plain

 

イスム 十一面観音立像

10月22日(木)発売

115,500円(税込)

CLUBイスムポイントが2倍の先行予約は10月15日(木)11時より!

※先行予約期間が短くなっておりますのでご注意ください!!

代官山T-SITEイベント「イスムpresents 仏像と〇〇」展、本日より開催!

空間を彩る美しいインテリアとして仏像を提案する「仏像と〇〇」展が、本日より代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて始まりました!

 

昨日一日かけて設営した会場は、来場されたお客様にご好評いただいています。

その一部をご紹介しましょう。

 

f:id:isumu_blog:20200819154635j:plain

こちらはフローリストの方に、「イスム 不動明王」をイメージして活けていただいた装花。花器まで光背をイメージした力作です。

 

f:id:isumu_blog:20200819154724j:plain

音楽に聞き入っているかのような「イスム 弥勒菩薩」。

向こう側には迦陵頻伽たちも舞い踊っています。

 

f:id:isumu_blog:20200819154550j:plain

姉妹ブランド「仏像ワールド」からは木喰仏を。

古いトランクや時計などと合わせて、家族の歴史を表現しています。

 

 

いつもの百貨店催事ではなかなかここまでのスペースと装飾物を準備できないので、これまでとは違った表情のイスム像たちをご覧いただけます!

 

「イスムpresents 仏像と〇〇」

at 代官山T-SITE

営業時間 11:00~20:00

8月23日(日)まで開催! ※最終日は17時閉場

イスムで唯一”人間”の像 空也上人

百貨店などの店頭でイスムを並べていると、通りがかった誰もが「おっ」と言って足を止めるのがTanaCOCORO[掌]の空也上人像です。

仏像好きな方でなくとも、口から出てくる6体の小さな阿弥陀像が印象に残るのでしょう。

 

f:id:isumu_blog:20111110211415j:plain

 

個人的にも大好きな像で、商品会議などをすべてスキップして独断で開発した製品なのですが、おかげ様で今も販売終了せずにラインナップに残っています。

みんな大好き空也さん!

 

f:id:isumu_blog:20111110212715j:plain

 

こちらは一時期ずっとイスムのイメージビジュアルとして使用していた写真です。

空也さんのオフショットといった風情があり、色々な角度から仏像を眺められるイスムだからこそ楽しめるカットだと思っています。

 

空也上人は実在の僧侶を像にしたものです。

「市の聖」と呼ばれて民衆を救ったヒーローというイメージの強い空也上人ですが、皇胤説があったり、貴族と繋がりを持って組織的な活動をしたりもしていました。

 

f:id:isumu_blog:20111108103031j:plain

 

空也上人が持つ杖には鹿の角が付けられています。

鞍馬山で日々空也上人を慰めていた鹿がいましたが、ある時平定盛がこれを討ってしまいます。

空也上人は定盛を諫めこの鹿の角と皮を生涯にわたって大切にしたと言います。

行きとし生けるものすべてに愛情を注いだ空也エピソードで、それが立体物にもきちんと表されているんですね。

 

また、病の女を養生し、回復した女の願いを聞いて交接したが女は狐であった、というエピソードもあります。

これは衆生の煩悩にも慈悲の心で応えようとした空也上人の菩薩心を示したお話です。

 

 

TanaCOCORO[掌] 空也上人

横浜そごうミュージアムショップ、仏像フェア開催中

そごう横浜店6階のそごう美術館併設のミュージアムショップでは、本日より始まる「春の院展」に合わせ、前面にイスムをはじめとした仏像を展開しています。

 

f:id:isumu_blog:20200713195934j:plain

常設でお取り扱いいただいているショップ様ですが、いつもより断然充実した品ぞろえになっていますので、お近くの方はぜひお運びください!

 

期間:2020年7月14日(火)~20日(月)

 

f:id:isumu_blog:20200713195912j:plain

お値段108万円の大きな猫Buddha(ニャンブッダ)様もお目見え!

カワありがたいオーラを放っています。

 

期間中、店頭でイスムの仏像やHAKUジクレなどの商品をご購入いただくと、熊本県宝来宝来神社でご祈祷していただいた「アマビエストラップ」をプレゼント!

 

院展と合わせて、どうぞお立ち寄りください!

一部製品 継続生産終了のお知らせ

新商品の増加に伴い、下記アイテムの継続生産を終了いたします。

現在の在庫がなくなり次第、販売を終了させていただきます。

6/18(火)からのポイント2倍キャンペーンで、ぜひお買い求めください。

 

なお在庫がなくなった後も、お客様のご要望が多い場合には数量限定で生産することがございます。

 

◆イスム 吉祥天 

 細密現存仕様復元極彩色仕様

京都 浄瑠璃寺所蔵の秘仏、吉祥天。

イスムのブランドが立ち上がる前からあった製品で、販売歴はすでに十数年に及びます。

ラインナップに華やかさを加える役割をしてくれていましたが、いったんお休みとなります。

 

f:id:isumu_blog:20200611145520j:plain

 

◆TanaCOCORO[掌] 金剛力士

 阿形吽形

手のひらサイズになっても発揮される慶派の力強い存在感。

忠実に再現した欠損箇所、いくつ見つけられるでしょうか?

 

f:id:isumu_blog:20200611150203j:plain

 

◆HAKUジクレ 如意輪観音

見るだけで元気になれる、目にも鮮やかなイエローが印象的な如意輪観音のHAKUジクレ。

 

f:id:isumu_blog:20200611153522j:plain

 

 

また、この他にも数量限定の商品のうち、下記アイテムは間もなく完売となります。

 

◆TanaCOCORO[掌] 伐折羅

f:id:isumu_blog:20200611153714j:plain

 

◆TanaCOCORO[掌] 仏頭

f:id:isumu_blog:20200611153801j:plain

 

プレミアムシリーズ新製品「ガンダーラ仏」登場!

コアなイスムのお客様には大変長らくお待たせしておりました、ポイント交換の新製品「イスム ガンダーラ仏~Premium~」がようやくお知らせできるはこびとなりました!

 

f:id:isumu_blog:20200520185848j:plain

 

「日本の仏像」をブランドのテーマにしているイスムですが、今回は通常販売するレギュラーラインナップ外ということで、日本を飛び出し、仏像の起源に迫っています。

 

中央アジアの香りをぷんぷんと漂わせる異国情緒たっぷりのこの像は、遥かな地からやってきた仏教と仏像に想いを馳せさせます。

 

ゴダイゴの「ガンダーラ」では「They say it was in India.」と歌われますが、実際は現在のパキスタン北西部にあり、インドへの入り口として栄えました。

この地で東洋の仏教と西方の彫刻美術が出会って生まれたのが仏像の起源で、寺院の荘厳をする立体彫刻として発展しました。

 

f:id:isumu_blog:20200520191053j:plain

 

モデル像は彫りの深い端正な顔立ちが最大の特徴なのですが、いざ作り始めてみるとこの尊顔がどうにも思うようにならず、何度も何度も作り直しを経て完成しました。

(もともとは今年の3月にデビューの予定でした・・・)

 

ガンダーラ地方特有の青黒い片岩に彫られた釈迦如来の立像。

この美しさをぜひお楽しみください!

 

f:id:isumu_blog:20200611141235j:plain

 

ただいまイスム表参道店でも実物をご覧いただけます。

いつものイスムとはまた違った存在感がありますね!

*イスム表参道店では入店制限を実施中です。お電話での来店予約をおすすめしております。

 

 

イスム ガンダーラ仏~Premium~

交換ポイント:10,000pt.

2020年7月14日(火)11時より交換受付開始!

*準備ができ次第発送となります