isumu blog

インテリア仏像のイスムの製品情報をお届けします。

イスム初の木彫像、新ライン「TanaCOCORO[掌] WOOD」 11月25日(金)デビュー!

イスムのTanaCOCORO[掌]ラインに木彫像の「TanaCOCORO[掌] WOOD」が新登場!

 

記念すべき第一弾は、木喰の微笑仏から「阿弥陀如来」と「大日如来」の2体が発売。

 

TanaCOCORO[掌] WOOD 阿弥陀如来

 

TanaCOCORO[掌] WOOD 大日如来

 

当製品のモデルは木喰上人が制作した五智如来像のうちの2尊。

 

日本全国を遊行しながら庶民のために一千体にものぼる仏像を作り続けた木喰上人(もくじきしょうにん)。朗らかな笑みを浮かべる木喰仏は「微笑仏(みしょうぶつ)」と呼ばれ、人々に親しまれてきました。

 

木喰仏らしい微笑と素朴な風合いを表現するため原型制作に7カ月を費やし、太い眉や丸く大きな鼻、厚く福々しい唇はもちろん、メリハリのきいた彫り筋やノミ跡まで再現しています。木ならではのあたたかみと木喰仏の柔和さを、イスムの技術で丁寧に造形しました。

 

 

ブランド定番素材のポリストーンにはない本物の木の感触や、手のひらに載るほどのサイズ感が、インテリアとの馴染みも良く飾りやすい製品となっています。

 

CLUBイスムマガジンの最新号で先行発表を行ったところ、直後から「ぜひ欲しい!」「予約開始はいつから?」と、多くのお問い合わせをいただいた大注目の製品です。

ぜひお手元にお迎えください!

 

 

TanaCOCORO[掌] WOOD 阿弥陀如来

TanaCOCORO[掌] WOOD 大日如来

各19,800円(税込)

 

発売日:2022年11月25日(金)

先行予約は11月15日(火)11時より

新年を迎えるご祈祷済の縁起グッズ2種、特別販売のご案内

今年も残すところあと2か月少々。少しずつ新年に向けた準備を始める時期ですね。

 

このたびイスムでは、新しい年を迎えるにあたって飾って楽しむ2種の縁起グッズを特別販売いたします。

毎年使える「木彫りの鏡餅」と2023年の干支をモチーフにした「卯不動尊」は、どちらも仏師が原型を制作し、寺社でご祈祷をいただきました。

ぜひ新しい年のお迎えにお役立てください。

 

<木彫りの鏡餅

 

古代、神聖なものとされた餅の丸い形状を、同じく神聖なものとされた円形の銅鏡に見立て、「鏡餅」と呼ぶようになりました。新しい年の神様「年神さま(歳徳神)」を家に迎え、もてなし、見送るため、年神さまの居場所=依り代となるのが「鏡餅」です。

 

 

当製品は、餅も橙もヒノキ材で彫り上げた、毎年繰り返し使うことができる鏡餅です。餅を載せる桐製の三宝は、松の内が明ければ収納箱となります。

 

原型制作は、猫仏シリーズで人気の仏師 酒井豪氏。ノミ跡も趣き深い、工芸品としても価値ある逸品です。また、宝くじ当選のご利益で名高い熊本県の宝来宝来(ほぎほぎ)神社でご祈祷を賜り、祈祷証明書も付属します。

 

 

今回のご注文分に限り、ヒノキ製「金のウサギ」をプレゼント!愛らしい干支飾りとしても、鏡餅の上の橙と載せ替えてもお楽しみいただけます。

 

 

 

<卯不動尊

 

来年は卯年。ウサギは縁起の良い動物として親しまれてきました。長い耳で多くの情報を得ることから仕事・対人運の好転、多産であることから子孫繁栄や家運隆盛、「月」から転じて「ツキ」と縁が深いことから招福万来・財運上昇などのご利益が挙げられます。

 

そんな見た目にも愛らしい幸福の象徴を、厄除けに絶大な功徳を持つ不動明王の姿で表しました。可愛らしくも威風堂々とした仕上がりです。

 

 

こちらも仏師の酒井豪氏が原型を制作。また、万葉の祈願寺として篤い信仰を集める三毳不動尊(みかもふどうそん)で除災招福の御護摩祈祷を賜りました。祈祷証明書も付属します。

 

 

どちらも2022年11月10日(木)11時より販売開始!

準備数が無くなり次第販売を終了いたしますので、お早めにご注文ください。

*CLUBイスムポイントは通常ポイント(金額の3%)が付与されます。

 

isumu.jp


イスムの八大童子シリーズ 待望の4体目が新登場!

運慶作とみられる国宝「木造 八大童子立像」をモデルとしたシリーズから、制多伽童子矜羯羅童子、烏倶婆誐童子に続いて4体目となる「TanaCOCORO[掌] 恵光童子」が200体限定でデビュー!

 

 

既発売の前3作はいずれも限定数量が即完売となった人気シリーズです。運慶仏らしい精緻さと躍動感をお手元でお楽しみいただけます。

 

八大童子は仏の教えである四の智恵(四智)と、四の行い(四波羅蜜)を一体ずつ体現したもので、仏教を信仰するすべての衆生を守護し悟りへと導く役割を担います。

恵光童子は四智のうち、恵みの光を放ち、衆生に仏の智慧を授ける「大円鏡智」を体現します。

 

 

憂いと怒りを湛えた表情が8躯の中でも秀逸な恵光童子。当製品は静かな忿怒の表情や大きくなびく裾、筆描きされた毛髪まで丁寧に再現し、細かな装飾や時代を経てなお残る彩色まで見どころ満載です。

 

 

また、「TanaCOCORO[掌] 恵光童子」発売と同時に「TanaCOCORO[掌] 制多伽童子」と「TanaCOCORO[掌] 烏倶婆誐童子」も再販いたします。

各30体限定ですので、お早めにお求めください。

(※今回、TanaCOCORO[掌] 矜羯羅童子の再販はございません。)

 

 

●TanaCOCORO[掌] 恵光童子(たなこころ えこうどうじ)200体限定

●TanaCOCORO[掌] 制多伽童子(たなこころ せいたかどうじ)30体限定

●TanaCOCORO[掌] 烏倶婆誐童子(たなこころ うぐばがどうじ)30体限定

 

価格:各34,100円(税込)

発売日:2022年10月20日(木)

先行予約受付は、10月6日(木)11:00から10月19日(水)23:59まで

先行予約期間中にご注文いただくと、CLUBイスムポイントが2倍付与されます。

 

isumu.jp

 

迦楼羅王 スタンダード再販決定&TanaCOCORO[掌]新登場  8/25発売

2018年に販売を終了した「イスム 迦楼羅王」が再販決定しました!

 

 

30体限定販売となりますので、お早めにお求めください。

 

迦楼羅とは、頭は鳥、体は人という半人半獣の異形の神で、古代インド神話の巨大な霊鳥に由来します。

雲を呼び嵐を起こす悪竜を常食し、悪しきものを食いつくすことから、風雨を鎮め、雷を避ける止雨避雷や、奇病を退ける除災延命の徳をもつとされます。

 

 

モデル像は国宝 木造二十八部衆立像の一尊で、運慶の長男・湛慶の工房で制作されました。鳥頭人身という異形ながら、実在するかのようなリアルな造型が人の目を惹きつけます。

風に揺れる天衣やわずかに上げた右足のつま先など緩やかな動きが上品に表現され、重厚な甲冑とやわらかな翼との対比も見どころです。

 

 

また、緻密なクオリティはそのままに、手のひらサイズになった「TanaCOCORO[掌] 迦楼羅王」が新登場!

こちらは200体限定となります。

お手持ちのコレクションや、飾る場所に合わせてお好きなサイズをお選びください。

 

 

■TanaCOCORO[掌] 迦楼羅王(たなこころ かるらおう)

200体限定

価格:31,900円(税込)

 

■イスム 迦楼羅王(いすむ かるらおう)

30体限定

価格:105,600円(税込)

 

発売日:2022年8月25日(木)

先行予約は8月9日(火)11時より

 

TanaCOCORO[掌] 迦楼羅王 - インテリア仏像のイスム

イスム人気投票堂々の1位が再販決定!さらに蓄光の「ナイトグロウ仕様」と「イスム 薬師如来」も登場

昨年開催した「イスム人気投票」堂々の1位!

多数の再販リクエストも頂いた「TanaCOCORO[掌] 十二神将」が再販決定しました。

 

 

2015年のデビュー以来4度にわたって販売されましたが、どれも即完売!

20万円を超える金額にも関わらず、今回が5回目の販売となる人気の群像です。

 

モデルは現存する最古にして最大の十二神将像で、天平期の作と伝わる塑像。それぞれにポーズや意匠が凝らされ、各々の個性を存分に発揮しながらも、群像として美しくまとめあげられています。

 

また、今回は通常仕様に加えて「ナイトグロウ仕様」が新登場。

昨年発売の「TanaCOCORO[掌] 四天王」で初採用、SNS上で「カッコ良すぎ」と話題になった蓄光塗料仕上げの「暗闇で光る仏像」です。

光を十分に当てると暗所で発光し、暗闇に浮かび上がる十二神将の雄姿を楽しめます。

 

 

さらに中尊を模した「イスム 薬師如来」も数量限定で再生産。

モデル像は平安初期の作とされ十二神将とは制作年代が異なりますが、一具の群像として見る者を圧倒する見事な世界観を表しています。

 

 

「TanaCOCORO[掌] 十二神将」と「イスム 薬師如来」を両方揃えると、薬師如来像を十二の守護神がぐるりと囲む感動の構図を完全再現していただけます。


ぜひお手元にお迎えください。

 


<製品情報>
■TanaCOCORO[掌] 十二神将 通常仕様

■TanaCOCORO[掌] 十二神将 ナイトグロウ仕様

両仕様合わせて限定30セット

価格:各297,000円(税込)

販売期間:2022年7月20日(水)11時~8月7日(日)

・9月末頃お届け予定

・ご注文が予定数に達し次第受付を終了いたします。

・どちらもご注文はお一人様1セットまでとさせていただきます。

 

■イスム 薬師如来

限定30体

価格:132,000円(税込)

販売期間:2022年7月20日(水)11時~8月7日(日)

・9月末頃お届け予定

・ご注文が予定数に達し次第受付を終了いたします。

※「イスム 薬師如来」のナイトグロウ仕様はございません。

 

isumu.jp



イスム 十一面観音~蓮華~ 「Limited」シリーズにて発売決定!

彩色師・篁千礼(たかむらちひろ)氏が手掛けるイスムの特別彩色「Limited」シリーズ。

2022年は、昨年のイスム10周年記念人気投票において数多くの票を集め、2月に復刻販売(現在は完売)を果たした十一面観音~蓮華~が登場します。

 

 

モデル像は国宝「木造十一面観音立像」。奈良の大仏を建立した聖武天皇の妃・光明皇后と深いゆかりを持つ像で、彩色をしない素地(きじ)の美しさを活かした檀像風彫刻です。

 

全身のやさしい金色は皇后の力強い存在感を、裙の鮮やかな紫は苦しむ人びとのため尽力した皇后の慈悲深さと高貴さを表現しています。

持物や装飾などの要所には金箔を使用。さらに雲母およびパール粉を使用し、細かく輝く粒子を全体にまとわせることで、高貴で華やかな印象に仕上げました。

 

 

篁氏いわく、「日本書紀」の「仏教公伝」の項では、百済から伝来した仏の顔を見て欽明天皇自ら「仏の相貌端厳し」(ほとけのかほきらぎらし:仏の顔のきらきらと美しいこと)と褒め称えていました。そこから仏のことを「きら」と呼んでいたので、彩色に使用している雲母(きら)に「仏そのもの」という意味合いを重ねたそうです。

コロナ禍や戦禍というような不安定な時代に救いの対象となるように願いを込めて彩色したとのお話でした。

 

篁氏が手ずから彩色する絢爛の美と迫力をどうぞお手元でお楽しみください。

 

 

篁氏が一体ずつ手作業で仕上げる完全受注生産品のため、お届けは8月末頃を予定しております。(ご注文多数の場合はお届けまでさらにお時間を頂戴する場合がございます)

製品には「2022 Limited」の刻印入り木製プレートと、篁氏直筆彩色証明書が付属します。

受注期間:2022年7月7日(木)11時~20日(水)

*ご注文が予定数に達し次第、受付を終了いたします。

 

 

 

--------------------------------------------------

イスム 十一面観音~蓮華~2022Limited

税込242,000円

2022年7月7日(木)11時より受付開始

http://isumu.jp/std3784/

--------------------------------------------------

 

イスム11周年のご挨拶と新製品のご紹介

本日、イスムは11周年を迎えました。

いつも応援してくださりありがとうございます。

これからも魅力的な製品をお届けできるように邁進してまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

そんなめでたき日に、新製品の発売が決定しましたのでご案内いたします!

 

源頼朝公と北条政子ゆかりの愛染明王が登場!

 

f:id:isumu_blog:20220309151632j:plain

--------------------------------------------

TanaCOCORO[掌] 愛染明王

2022年5月25日(水)発売予定

200体限定

*詳細はこちら

--------------------------------------------

 

2004年「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産に登録された高野山

その根幹を担う寺院として重要な役割を果たす名刹 金剛三昧院の本尊で、源頼朝公と北条政子ゆかりの愛染明王像をTanaCOCORO[掌]シリーズで発売します。

当製品は、昨年寺院が行った建立物修復のためのクラウドファンディングの返礼品としても活用されます。

人びとの煩悩を悟りへと導く愛染明王は、恋愛成就はもちろん人と人、人と仕事などあらゆる縁を結ぶ仏として信仰されています。

 

f:id:isumu_blog:20220309152522j:plain

 

大きく目を見開いた憤怒相からは優しさがにじみ出ていて、厳しさだけではない愛染明王の慈悲深さが感じられます。

体躯の朱が全体的に剥落して露出した黒褐色の身色からは、たくさんの人びとに長く親しまれてきたであろう歴史がうかがえます。

 

f:id:isumu_blog:20220309152852j:plain

 

腰まで伸びる頭飾は、真鍮を使用して緻密に制作しています。弓矢や五鈷杵など手に持つ持物も細部まで丹念につくり、手のひらサイズながらモデル像の持つ迫力や存在感をそのままに、イスムクオリティが存分に詰まった製品に仕上げました。

 

★『HAKUジクレ』10作品目「阿弥陀如来登場!

 

f:id:isumu_blog:20210618134229j:plain

--------------------------------------------

HAKUジクレ pop'n Buddha 阿弥陀如来

2022年4月26日(火)発売

*詳細はこちら

--------------------------------------------

 

現代の生活空間を彩る仏像アートとして人気のHAKUジクレシリーズ10作品目が発売決定!

まばゆい輝きに包まれた穏やかな表情が特徴の阿弥陀如来が登場です。

 

f:id:isumu_blog:20220328224615j:plain

 

高品質のデジタル印刷に箔や樹脂などの特殊技法を重ねた三次元的立体感が人気のHAKUジクレ。

飾りやすいサイズ感と和洋問わずあらゆるインテリアに映えるアートとして、仏像フィギュアには縁のないユーザーからもご好評いただいています。

 

f:id:isumu_blog:20180706154737j:plain

 

原画は僧侶兼イラストレーター 中川学氏描きおろし。

明るい黄色をベースに若く瑞々しい表情の阿弥陀如来が千体の仏が並ぶ光背とともに大きく描かれ、様ざまな質感で楽しめる「スコディクス印刷」で華やかに仕上げました。

ぜひお手元へお迎えください。