isumu blog

インテリア仏像のイスムの製品情報をお届けします。

イスムの木彫ライン第3弾!方広寺所蔵の素朴で柔和な木喰像が登場!

手のひらに乗るコンパクトサイズの木彫像、イスムの「TanaCOCORO[掌] WOOD」シリーズに新製品が登場!

第3弾となる今回は、木喰上人作の吉祥天と准胝観音(じゅんていかんのん)の2体を同時発売します。

イスムでは「TanaCOCORO[掌] WOOD 大日如来阿弥陀如来」に次ぐ木喰像となります。

isumu.hatenablog.jp

 

 

画像左:准胝観音、右:吉祥天

 

 

木喰上人は江戸時代後期に日本全国を遊行しながら一千体にものぼる仏像を作り続けた僧侶で、その作風は自由奔放で人間味にあふれ、朗らかな笑みを浮かべることから作品は「微笑仏」とも呼ばれます。

 

モデルとなっているのは、静岡県浜松市臨済宗方広寺派 大本山方広寺が所蔵する木喰像3体のうちの2体、美と富の女神「吉祥天」と子宝や安産のご利益を持つ「准胝観音」です。

木喰上人83歳ごろの作品で、どちらも人の身長に近い大きさながらも、1体を数日間で完成させたことが記録に残っています。

 

吉祥天

 

准胝観音

 

肉感豊かな福福しい表情をたたえた「吉祥天」と、やや斜めに立つ姿がゆったりとした印象を与える「准胝観音」。どちらも女性の願いに寄り添った像で、木喰上人が遊行の道中で世話になった人々の願いに応じて像を彫り続けたことは想像に難くありません。

 

イスムでは、木喰仏ならではの柔和で安らかな表情や素朴な風合いを丁寧に造形し、メリハリのきいた彫り筋や割れ、欠けた部分も精緻に再現。

像の一部を煎じて飲むことで健康になるという民間信仰によるものとも伝わる、ところどころに残る削られたような跡もリアルに造形しています。

 

 

木喰上人円熟期の作、木喰仏特有のほっこりとしたあたたかな佇まいをお手元でお楽しみください。

 

今回、それぞれご注文先着50名様に、イスムオリジナル 方広寺御朱印をプレゼント!ぜひお早めにご注文ください。

 ・TanaCOCORO[掌] WOOD 吉祥天……方広寺鎮守「奥山半僧坊」の御朱印

 ・TanaCOCORO[掌] WOOD 准胝観音……方広寺御本尊「宝冠釈迦如来」の御朱印

*準備数がなくなり次第終了いたします

 

 

TanaCOCORO[掌] WOOD 吉祥天/准胝観音

各200体限定

価格:各19,800円(税込)

発売日:2023年10月26日(木)

ポイント2倍の先行予約は10月17日(火)11時より受付開始

 

isumu.jp